座長ブログ | 美々津遊悠玉手箱 | みんなのふれあい広場 |
2010年03月28日
21年度のふれあい広場の終了式

この1年間もたくさんの学びがありました。
我が家の庭を開放して もうすぐ5年。
今年は6年目に突入。
出会いあり、別れあり、そして、再び再会があり。。
なんか泣けるなあ。
26日は、子どもたち18名。大人4名が参加しての最後の日となりました。
4月からは、新しいきもちで、新しい仲間とともに
続けていきます。
先日も話し合いをしましたが。。。
2010年のふれあい広場は
入会金1000円。月会費1000円。
また、ふらっと年に何回かきたいという人は、その都度500円の参加費で
スタートしようと思っています。
毎週水曜日の放課後を基本に、月3回。1回はスタッフミーティングや広場の体制を整えるために
お休みします。
何事も細く、長くが基本。
マザーテレサはいいました。
「与え続けなさい」
「笑顔を続けなさい」
「人に喜びを・・続けなさい」
すべては、続けることが大事。そして、裏切られても 愛し続けなさいと。
深いなあ。。。。。。
私は現場からすべてを学んでいます。
こんな機会を与えてくれた家族に感謝。そして、みんなに感謝しています。
Posted by わかちゃん at
08:32
│Comments(0)