みんなのふれあい広場情報!
普段の生活から笑顔になれば、みんながハッピーになるはず。 わかなママが自宅の庭を憩いの場として開放して今年で7年目! 「みんなのふれあい広場」の様子をアップしていきます!
座長ブログ
美々津遊悠玉手箱
みんなのふれあい広場
2010年03月17日
今日はふ れあい広場
6年生を見送る会です。
といっても 昨日も 我が家の庭は こんな感じでした。(笑)
みんな元気ですよ。
こちらも子どもから元気をもらってます。
よい1日を。
Tweet
Posted by わかちゃん at
07:28
│
Comments(0)
このページの上へ▲
みやchan インフォ
<
2010年
03
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
ふれあいチャンネル
(1)
最近の記事
11月のふれあい広場
(11/29)
5月9日のふれあい広場は
(5/9)
5月1日のふれあいは!
(5/1)
2012年4月のふれあい広場スタート!
(4/19)
11月30日のふれあいは
(12/1)
昨日のふれあいは、お菓子遊び!
(11/10)
今日は、子どもたちが考えた障害物競争でした!
(11/2)
10月26日はふれあいハロウィーン!
(10/27)
今日はマザーテレサの日
(10/12)
秋のビッグニュース 第一弾!
(9/28)
過去記事
2012年11月
2012年05月
2012年04月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
最近のコメント
わかな / 今日はチョコレートづくり
かわの / 今日はチョコレートづくり
はなはなチンドン / 12月22日はもちつき&キッズ・・・
はなはなチンドン / 今日のふれあい広場は豚汁つくり
フラママ / 12月22日はもちつき&キッズ・・・
お気に入り
QRコード
4月のみんなのふれあい広場のスケジュール
◇4月6日 お花見
◇4月13日 23年度オリエンテーション
◇4月20日 子どもたちが決める遊び
◇4月27日 子どもたちが決める遊び
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
わかちゃん
みんなのふれあい広場
代表 宮田若奈
普段の生活から笑顔になれば、きっと世界は平和になるはず!
芸事だけにおさまらず、わかなママの挑戦は続くのであった。
平成17年 我が家の庭を公園にすることに
平成18年~20年 居場所づくり事業、市の放課後子ども教室の会場として提供
平成21年 原点にもどる。ボランティアで運営
平成22年 入会金1000円、月会費1000円のみんなのふれあい広場に。
ただいま、会員15名。保護者や地域住民で運営しています!
永遠につづく広場を夢見て、今日も行く!
ブログ内検索