座長ブログ 美々津遊悠玉手箱 みんなのふれあい広場

2011年03月23日

さあて、今日の動画です!

まずは、うどんの生地づくり!



次は、生地をのばしています。



最後はみんなで集合写真。集合撮影か?!



平成23年度も、ゆるやかに 子どもたちの体験活動は続くのでした。

来週は、子どもたちと東北関東大震災義援金の募金活動をやりますよ。

楽しくがんばろうっと。

さって、食べてます。やっと食べれたー!

  

Posted by わかちゃん at 21:37Comments(0)

2011年03月23日

今年度最後のふれあいは手打ちうどんづくり体験!



さあさあ、二人ペアーでのうどんの生地づくりから挑戦。



みんなで一生懸命、緬を切っています。

すごい。この器具。これは持田先生の自作です。

そして、手作りの緬を食べました。

最高においしかったですよー!



みんな大喜び。

というか、私が一番、喜んでいたかも。

ふれあい広場は、今年度44回の実施で、657名の参加者でした。

協力者も多く、本当にたくさんの人に助けられたふれあい広場でした。


子どもたちと春休み期間中に、東北関東大震災義援金の募金活動をさせていただきたいと思っています。

3月29日か、4月1日の夕方4時から6時まで。

ながやま鷹尾店で。参加者の多いほうで日程を決めたいと思います。


日にちが決まりましたら、報告しますね。

私もふれあい広場なので、ジャージで募金を募るかな?着物かな?



では、明日は卒業式。あさっては終了式です。

ふれあい広場に参加してた子どもたちも数名、卒業しますね。

明日は卒業式にゲリラで参加しようと思っています。

子どもたちが喜ぶことを、永遠に!!



じゃあね。  

Posted by わかちゃん at 21:19Comments(0)

2011年03月16日

昨日は元気いっぱいのふれあい広場の日



今年度もあと1回となりました。

自宅の庭を開放して、たまには地域の公園や児童館にでかけて
遊ぶ。体験する。交流する。ふれあい広場。


さあて、来週は水曜日。手打ちうどんづくり体験だー!

講師は岩川保育園の園長先生ですよ。楽しみ、楽しみ!
  

Posted by わかちゃん at 09:53Comments(0)

2011年03月09日

今日はたくさんの人がきましたよ



さあて、今年度もあと3回となりました。

みんなのふれあい広場。自宅の庭を開放したのは娘が年長さんのとき。今年は6年生になる娘。
ということは7年目になりますよ。早いですね。

今日は、たくさんの人がやってきて、楽しいふれあい広場でした。

おやつは大阪名物「たこせん」をつくって、みんなと食べましたよ。

確か、梅田のロフトの近くで売ってたなあ。一つ350円だったような。。

そして、マーベリック。彼とは故郷が同じ。

そして、この春に都農へ帰ることに。なんか別れという感じがしません。

また会って、わいわいがやがやしそうな気がする。

ありがとう。マーベリック。



すっぴんわかなです。

さて、来週は火曜日。

再来週は水曜日。最後は手打ちうどんをつくってもらいたいなあ?あの人に交渉しようっと。

では、笑顔満開のふれあい広場でした。

動画は、宮田若奈本気ブログにアップしますね。

  

Posted by わかちゃん at 21:42Comments(0)

2011年03月02日

今日は押し寿司づくりに挑戦

具は同じように与えられるけど、みんながつくる押し寿司は一人ひとり違うんですよね。

これがおもしろいですね。

一人目の作品です。


二人目の作品です。



三人目の作品です。




陽も長くなり、遊びも長くなってきましたよ。

だいぶ 灰の影響も薄らいで、外で元気に遊ぶ姿が多くみられるようになりました。

つづく!  

Posted by わかちゃん at 20:33Comments(0)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
わかちゃん
みんなのふれあい広場
代表 宮田若奈

普段の生活から笑顔になれば、きっと世界は平和になるはず!
芸事だけにおさまらず、わかなママの挑戦は続くのであった。

平成17年 我が家の庭を公園にすることに
平成18年~20年 居場所づくり事業、市の放課後子ども教室の会場として提供
平成21年 原点にもどる。ボランティアで運営
平成22年 入会金1000円、月会費1000円のみんなのふれあい広場に。
        ただいま、会員15名。保護者や地域住民で運営しています!

永遠につづく広場を夢見て、今日も行く!