座長ブログ | 美々津遊悠玉手箱 | みんなのふれあい広場 |
2011年02月15日
今日はチョコレートづくり

毎週水曜日のふれあい広場。
今週は私の都合で火曜日に開催。
ちょっぴり少ない人数でしたが、わいわいとチョコレートづくりをしましたよ。
楽しかった。
自分のために作る子ども。
お母さんやお父さんにあげるために作る子ども。
それぞれの想いのハートのチョコをつくったよ。
楽しそうでした。

これはうちの息子の手作り。

これは5年生の女の子の手作り。
まだまだ作品は続きますが。。。。
かわいいハートのチョコいっぱいができましたよ。
つづく。
来週は、ネイチャーゲーム。子どもたちは大好きな遊びです。
楽しみ、楽しみ!
Posted by わかちゃん at 18:30│Comments(2)
この記事へのコメント
みんなとても真剣な表情ですね!
大切な人のことを思い出しながら作ったんだろうなぁ☆
私なんて・・・市販のものを「はぁい!」
「可愛いチョコレート」私も子どもに作ってもらえたらどんなに嬉しいでしょう。
その前に結婚だぁ!!!
大切な人のことを思い出しながら作ったんだろうなぁ☆
私なんて・・・市販のものを「はぁい!」
「可愛いチョコレート」私も子どもに作ってもらえたらどんなに嬉しいでしょう。
その前に結婚だぁ!!!
Posted by かわの at 2011年02月16日 10:46
かわのさん、コメント遅くなりました。
本当に子どもたちの表情は真剣でしたよ。楽しいというかまじです。笑。
こんなころがありましたよねー!
本当に子どもたちの表情は真剣でしたよ。楽しいというかまじです。笑。
こんなころがありましたよねー!
Posted by わかな at 2011年02月26日 09:35