座長ブログ 美々津遊悠玉手箱 みんなのふれあい広場

2012年05月09日

5月9日のふれあい広場は

5月9日のふれあい広場は

今日のふれあい広場は、天気もよかったので

「川の駅」に行ってきました。

いやあ、初めて行ったのですが。。楽しかったし、気持ちよかったですわあ。

自転車の種類がたくさんあって、1時間100円。

そして、見晴らしがよい空間、河川敷で、今は四葉のクローバーがたくさん発見できて

いいですよ。

おすすめですわ。

5月9日のふれあい広場は

都城はいいところいっぱいありますね。

5月は夕方5時まで。

場所は、うちの事務所からも近いなあ。

お休みは火曜日かな。

素敵な空間で、子どもたちもニコニコでした。

5月9日のふれあい広場は

今年度のふれあい広場は、思いっきり遊びたいです。

いつもいけないところ、いつもいきたいところにスポットをあてて。


Posted by わかちゃん at 22:45│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
わかちゃん
みんなのふれあい広場
代表 宮田若奈

普段の生活から笑顔になれば、きっと世界は平和になるはず!
芸事だけにおさまらず、わかなママの挑戦は続くのであった。

平成17年 我が家の庭を公園にすることに
平成18年~20年 居場所づくり事業、市の放課後子ども教室の会場として提供
平成21年 原点にもどる。ボランティアで運営
平成22年 入会金1000円、月会費1000円のみんなのふれあい広場に。
        ただいま、会員15名。保護者や地域住民で運営しています!

永遠につづく広場を夢見て、今日も行く!
削除
5月9日のふれあい広場は
    コメント(0)