座長ブログ
江平えびす祭りで、福を招くチンドン獅子♪
美々津遊悠玉手箱
美々津遊悠玉手箱の思い出
みんなのふれあい広場
11月のふれあい広場

2010年12月25日

今年最後のふれあい広場

大掃除と、クリスマスケーキ&おやつをみんなで食べました。

いやあ、子どもたちよくがんばりました。

2時間くらい、没頭して広場の掃除をしてくれましたよ。

素晴らしい。感動でした。

この勇士をみてね。



テントまで洗ってくれて。



家の周りをずっとはわき。



みんなで食べました。最高においしそうでした。



みんなのふれあい広場、とってもハッピーなクリスマスイブでしたよ。

みんな、よい年を迎えてね!



食べた後も、遊んでました。子どもたちは遊ぶのが大好きですねー!!  

Posted by わかちゃん at 06:15Comments(0)

2010年12月23日

12月22日はもちつき&キッズ忘年会



今年のもちつきは、ささやかに開催!

毎年、庭を開放して 地域の人たちとの交流までしてたのですが。。。

今年は、ささやかなもちつき大会でした。

でも、子どもたちは楽しそうに遊んでましたよ。

そして、やっぱり つきたてのもちを食べる・食べる。えええー、食べすぎでしょっていうくらい食べてました。

夕方は、みんなで都城温泉へ。。

子どもたちのパワーに地域のおばあちゃんたちもびっくりしてました。笑。

そして、夜はささやかなキッズ忘年会。子どもたちのための忘年会です。保護者は4名の参加でした。



外はこんなに暗くなっても、中は賑やかでした。



幸せですね。

やっぱり、たくさんの宝物をふれあい広場の子どもたちからいただきます。

今年最後は、24日。終業式のあと、広場の掃除をしてから、ケーキとおやつを食べます。

また、食べますか?!笑。

新しいお友達も入って、広場の子どもたちも大喜びでした。

2010年、ふれあい広場も幸せなときを過ごしながら、来年を迎えられそうですね。

日本の宝の子どもたち、永遠に笑顔でいてねー!

わかなさんより。

  

Posted by わかちゃん at 12:56Comments(2)

2010年12月07日

今日のふれあい広場は豚汁つくり



さあて、寒くなってきたので

あたたかいものでもつくろうかということになり。。。

豚汁づくりをしました。

あと、おにぎりも。おやつよりもこっちが断然いいですよねー!



全部、つくる行程を子どもたちに任せてやりました。

私は見守るだけ。

みんなたいしたもんですわー!



時間があいたら、外で秘密基地をつくる1,2年生。

そして、いただきまあす!



今日は晩御飯がうきました。笑。

これも子どもたちのおかげですねえ。。。。

12月もわいわいがやがや ふれあい広場はにっこにこですよー!

つづく!

来週は、わかなさんが忙しいためにお休みです。

22日はもちつきに、忘年会。

24日はクリスマス会でもしようかなと思っています。
  

Posted by わかちゃん at 18:12Comments(2)

2010年12月01日

今日はクリスマスツリー飾りつけ



まずは、おやつを食べて。。。

今日はほのぼのしてますねえ。。。なんか心が満たされている感じの子どもたち。

いろんな話をしてくれます。いい関係ですねえ。



フルーツがいっぱい家にあったので、みんなでわけました。

みんなで庭で食べる果物は最高においしかったですよ。

そして、飾り付けがスタート。



とっても楽しそうです。

できましたよ。今年の飾ったツリーはこちらです。



毎回、癒されますが 今日もほのぼのふれあい日よりでした。

子どもたちは5時30分まで遊んでたなあ。

12月も5時30分までの開催にするかも。5時じゃあ、はやいってー!

笑。  

Posted by わかちゃん at 19:52Comments(0)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
わかちゃん
みんなのふれあい広場
代表 宮田若奈

普段の生活から笑顔になれば、きっと世界は平和になるはず!
芸事だけにおさまらず、わかなママの挑戦は続くのであった。

平成17年 我が家の庭を公園にすることに
平成18年~20年 居場所づくり事業、市の放課後子ども教室の会場として提供
平成21年 原点にもどる。ボランティアで運営
平成22年 入会金1000円、月会費1000円のみんなのふれあい広場に。
        ただいま、会員15名。保護者や地域住民で運営しています!

永遠につづく広場を夢見て、今日も行く!

みやchanみやchan最新ニュース

新規登録ログインヘルプ

 ハンドメイド・雑貨 特設ページ